あと3回かな?
ついに最高学年になってしまった なってしまったという表現が正しいかは分からないけど、これが一番しっくりくる 新居を探さなければいけないので、手短に 結構今は自分もチームも慌ただしい この時期になるとどうしてもサッカーにしても部の運営にしても将来のことに思いを募らせてしまいがちだと思う 今年こそは秋季に出たい あと一年しかサッカーができない 今年は新歓でスタッフを入れたい などなど でも、それじゃあいけないと思う 漫画リアルによると だからこそ今を生きることにした 今いる場所がどんなにくだらない場所だろうと俺の道であることには変わりない 俺のゴールにどうやって繋がるかは知らないがいつかつながることだけは確かだ 結局今を大切にしないと未来は見えないってことです みんなまずは今を、目の前の敵を見ましょう 今を戦わない者に次はやってきません 今を戦いながら未来を見据えましょう 俺が見ている未来は自信、楽しみ、期待しかないです 関東昇格をこの代で成し遂げられるという自信 関東でも戦えるようになる自信 東京のどこにも負けないという自信 自分はまだ成長できるという楽しみ すべては部のため、関東昇格のために行動する同期への期待 自分で考え、自分で行動するようになってきた後輩への期待 イメージは完璧 あとは実践するのみ 今年こそはやります 見ていてください 新4年主務 山口裕吾