自分がア式に戻ったわけ
気づけばサッカーをやめてからもう7ヶ月になってしまいました 。GKのみんなと一緒に練習してたのがつい昨日のように感じられ ます。
プレーしたのは1年弱という短い時間でしたが、 それでも誰も覚えてなんかいないような試合や練習での想い出が自 分の中に染み付いていて、サッカーをやめるきっかけになった、 秋の練習中での接触のあの一瞬に至ってはいまだに夢の中に出てき ます。
病気の発覚のため、 冬オフ明けに退部すると決めた時のことを振り返れば、 もちろんもう少しでもプレーを続けたかったと思う一方で、 しかしサッカーをやめることに納得してる自分がいたのも確かでし た。
自分は他人に何かを言われたり怒られたりすることを怖がって常に 色々なことを諦めているような人間で、 日常生活に限らずサッカーの根本である主張や指摘の応酬が自分に とってはきついことであり、 高校時代もそれで仲間に迷惑をかけました。
一緒の時間が長かった新屋さんや石川には、 その性格が日頃の練習にも影響し、 取り組み姿勢などで特に迷惑をかけていたのもあり、 後期での選手起用には申し訳なさを感じていたのを覚えています。
こうして退部し、根本的な向いてなさを自覚させられ「 どうせ何も取り柄がない下手くそだったし」 といつも通り自分で諦めることに納得していたサッカーと、 もう一度だけ向き合ってみようと思い直したのは「 やっぱサッカーは好きだ」 という思いと仲間の存在があったからでした。
突然ですが、自分は松田直樹という選手が好きです。 つい先日亡くなってから7年が経ちましたが、 この選手がマリノスでの最後の試合の後にしたサポーターへの挨拶 の中にこんな一節があります。
「俺マジサッカー好きなんすよ、 マジでもっとサッカーやりたいっす。 ホントサッカーって最高だし(中略) ホントサッカーって最高なところを見せたいのでこれからも続けさ せてください」
自分がこれまでサッカーしてきたのは「試合に出るため」とか「 上手くなるため」だとかそんなことだけじゃなくて、 プレーするだけでなく試合を観たり、 そんなサッカーの全てが好きだからという幼い頃から変わらない気 持ちがあったから。 プレーして試合に出ることはあくまでサッカーの中の一つの形であ って、 部に関わる中で好きなサッカーを楽しむ形ももしかしたらあるので はないか? 偶然久しぶりにそのサポーターへの挨拶の動画を見てその純粋な気 持ちに気づかされたことが部にスタッフとして復帰する一つの動機 になりました。
そしてもう一つは仲間の存在でした。 ア式の同期には部活から離れても以前と変わらない関係性で付き合 ってくれる人達がいます。 もしかしたらそれは当たり前のことなのかもしれません。 でも自分にとってはそうやって変わらず付き合ってくれることがと ても幸せなことで、いい代に入れて良かったと感じた反面、 この仲間と卒業まで一緒にいたいと思ったことが復帰するもう一つ の動機となりました。
長々となりましたがこんな心境の変化から、 結局自分はこの部に戻ってきてしまいました。 だからこそ今の自分には新しい目標が2つあります。
1つ目は周りから愛されるGMになること。 今の自分はキャパってばかりで周りに迷惑をかけてばかりで、 少しずつでも普通になれるよう色々覚えていかなければいけないと 痛感する毎日です。 時間はかかるかもしれませんが信頼されかつ愛されるGMになれる よう努力していきます。
2つ目は今いる同期みんなで卒業することです。 辞めないと言われていた自分達の代も4人が辞めてしまいました。 しかも去年ずっと一緒に試合や練習をしていた4人で、 辞めると聞いた時悲しかったのを覚えています。 だからこそもうあんな気持ちにはなりたくないしできることならみ んなにはサッカーを続けてほしい。 辞めそうな同期がいたら部にひきとめること。それは同期に1人だ けの男子スタッフだからこそ自分がやらなければいけない仕事だと 感じています。
本当に長々となってしまいましたが、この気持ちを忘れないよう、 これからもまたスタッフとして歩いていくのでみなさんよろしくお 願いします。
今年の命日はアウェーだったし今度はアルウィン行ってみたい
2年 佐藤洋平
コメント
コメントを投稿