憧れ
2008-09 シーズン、新しいバルサのサッカーは衝撃的だった。会話や挨拶でも交わすかのように短いパスを交換しながら、いとも簡単に相手の守備組織を破壊していく。こんな攻撃は見たことがなかった。それは美しくて、かっこよくて、なにより楽しそうで。僕は瞬く間にそのサッカーの魅力に取り憑かれてしまった。 この前、 J リーグのトライアウトが実施されたという記事を見た。 名古屋のユースで 10 番付けてたあいつ、札幌で代表にも選ばれてたあの CB に一個上の 10 番だったやつ、エスパで代表の一個下の FW 。ユース時代は相手チームにいるとチーム内で噂になったような同年代のトップ選手達の名前がメンバーリストには何人も載っていた。プロの世界の厳しさを見せつけられる。思わずため息が漏れた。 ここ数年で一番退屈なクラシコだ。少なくとも 60 分までは間違いなくそうだった。繋げないバルサ、精彩を欠くブスケツ、孤立するメッシ、哲学を持たない指揮官。憧れのチームがそのスタイルを自分たちから捨ててしまったのが寂しかった。サッカーを少しだけ嫌いになりそうだった。 あの 8 番が途中から入ってきた。圧巻だった。彼がボールに触るたびにバルサがバルサらしくなっていく。 1 人入っただけでこんなにも違うのか。メッシにもスアレスにもできなかった仕事を、その男は淡々とこなす。サッカーの醍醐味をその体に詰め込んだみたいなプレーだ。 サッカーを始めてからもう 15 年、やりたいサッカーをするチームには出会えなかったし、ユースでは自分のレベルの低さを痛感し、一度は夢を諦めさえした。理想のサッカー人生とはもう掛け離れたものになってしまった。 もう一度サッカーにかけようと思うまでにかかった 2 年という時間は思ったよりも重い足枷になっている。自分がここからどこまで這い上がれるのか、焦りを感じてはいるものの思ったような成果は出ない。 結局、バルサは終了間際にレアルに追いつかれて 1-1 。後半は内容で圧倒しながらも、勝ちきることはできなかったのだけど、そんなの全然気にならないくらい素晴らしい 30 分間だった。かつては色白でひょろひょろで、いかにも頼り...