これから

皆さん、こんにちは。一年生の染谷です。今回、ついにfeelingsを担当することになってしまいました(笑) 他のみんなもそうかもしれませんが、こうやってややpublicに自分の書いたどうでも良い文章を公開することはほぼなかったので、やや緊張気味です(笑) まぁいいこと書こうとしても無理なのは知ってるので、逆に気楽にやります。

普段周囲からは「何考えてるかわからない」とか、「サ...(以下略)だよね」など言われてしまってますので、こんなこと考えてますっていうことをお伝えする(?)場に(勝手に)させていただきたいと思っています。時間に(相当)余裕がある方はどうぞお付き合いくださいませ。

さて、以降思いついたままに書きます(笑) 
今僕が特に考えを巡らせていることはやっぱり、自分にとってのサッカーってなんぞやということです。結構長い年数関わって来たし、占める時間で言ったら今までの人生の中心だったし、考えておく必要があるなと常々考えて来ました。ア式に入って少し経って、一応暫定解を出したいなと思っています。feelingsにも度々登場する話題だし、ちょうどいいかななんて思います。
今考えても、高校までは、特に中学生になる年にレイソルJYに入ってからは本当に必死になってやって来たし、ユースに上がれるかどうかが掛かっていた中学最後の年はそれはもう文字通り死に物狂いで頑張っていた気がします。あの時は、やっぱりサッカーを仕事にするのかなって考えてもいましたね。

でも、高三にあがる年にある友人の出会いがきっかけだったが”東大目指すか”なんて気持ちがどこからかでてきて、もうその頃からは完全にサッカーから気持ちがシフトしてしまって、中途半端にやりたくなかったし、チームに失礼だしそのころにチームを離れることにして、そこから、なんかちょっと長かった気もするけど結局東大に来て、今ここにいるのです。
だから入学した当初は、やっぱりサッカーをやる意味は見いだせなかった。少なくとも競技としては。ゆっくり勉強したかった。

でも結局紆余曲折あって、まぁ無理だったら辞めるわ程度の気持ちで入部して。そこからやや時間が経ったけど、まだなんか完全に入り込めてない気もします。それは多分、まだ自分がなんでサッカーをやってるのかが納得できてないからであって、最近はそれをずっと問うてきました。友人の意見を聞いたりもしました。そんな中で、今のところでの暫定解を、見つけることができたと思います。

今まで僕がやってきた環境は、今思い返してみるとやっぱり特殊だったと思います。部活でそうではないと言ってるわけじゃないけど、なんか常になんか緊張感を持ってただ結果を求めて、自分の成長を求めてサッカーをしていました。今、所属していたチームをとうに離れて、まぁ正直競技レベルとしては今までとは低いところでサッカーをしている。正直最初は、さっきも言ったけどもここでやる意味とは?とか考えてしまっていたけど、最近感じているのはやっぱりここは自分に足りないものを学べる場所になりうるなということだ。


入部して間もないのに、この前は京大戦に出させてもらったけど、なんかそこでは今までとは違うところから湧き出る緊張感・責任感があった。一つのポジションを争う他の選手もそうだけど、最近いろいろテクニカルとかを始めとするスタッフが(時に影となるところで)していることがわかるようになってスタッフに対してもやっぱり、試合に出るに際しての責任を感じた。
ありきたりだし、feelingsでもよくみる感想だけどなんかほんとに身にしみて感じた。この部にいてサッカーをやりながら学ぶべきこと、すなわち今サッカーの僕にとっての意味はここら辺にあるのかなと思った。


ユースの時とは違う、人との関わり助け合いの上で成り立っている学生主体のチームに身を置く中で、高校まででは完全には達成できなかった自分の内面の成長をはかれたらいいなぁと。

結局のところ、サッカーとはやっぱり離れがたい自分がいるんだろうし、それならばア式でサッカーを続けるなかで、チームメイトとまた、スタッフと関わりながら成長していくこと、これが今の僕のサッカーの意味、暫定解なんだと思う。

だから、当初は勉強に、打ち込みたいとか思ってたけどやっぱり高校までと同じように、大学でも欲張って、"どっちも"戦略で行こうかなと。まぁとにかく、人との関わりを大切にして様々学びたいなと思ってます。

Easier said than done.なんて言われちゃいそうですけど、まぁじっくりやりたいかなと思います。
結局内容ないのにやや長くなりましたね...文才欲しかったですね(笑)

さぁ、1回目だしこれぐらいでいいですかね。
読んでくれた方はありがとうございます。


一年 染谷大河

コメント