こんばんは。2年ホームページ担当の白井です。 まずはここ最近のホームページの不具合をお詫び致します。 同時に復旧に多大なご尽力をいただいたOBの百谷さん、一言さんにこの場を借りて厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました! feelings,PHOTO以外のコンテンツの更新は今しばらくお待ちください。 さてさて、秋らしくなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 時がたつのははやいもので、もう9月が終わってしまいました。 あと4試合で親分も猪木もニャンちゅうもア式からいなくなるわけです。 寂しくなりますね(棒読み) 個人的にこの6ヶ月、過去のサッカー人生の中でも最も苦しい半年間でした。 サッカーやめようなんてそれこそ毎日のように思ってたし、診察やリハビリに関わった全ての人を憎いと思ったこともありました。 とはいえ膝を患って半年、同時にこんなにチームの勝利のため、関東昇格のために動けた半年もなかったと思います。 勝つために、昇格するために、怪我人なりに自分にできることは全てやってきたという自負があります。 現在チームは苦しい状況にありますが、メンバーもそれ以外も怪我人もスタッフも、9節の試合終了のホイッスルが鳴るまで、勝つために何ができるのか考え抜いてそれを実行していくということなしには昇格など到底見えてこないと思います。 私事ですが来週から復帰に向けて徐々に練習にも参加していく予定です。 これからは『怪我人なりに』ではなく歴としたいちプレーヤーとして、勝つために、引退する4年生のためにできること。 まずは紅白戦を盛り上げること、トップチームを少しでも多く苦しめること。 これが間違いなく俺の10月に課せられた使命であると、今のところそういうふうに思っとるわけです。 あと4つ、勝つためにできること、みんなで考えて実行していきましょう。 あーでもペナ内で手使うのだけはやめときましょうね 以下4年生へ。 今日から24日まで、火曜・金曜を4年生のfeelingsの日に定めさせていただきました。 名前の順でいけば次は西さん、その次は船本さん・・・ではなく林さんでしたね!忘れてましたすみません!! 2年 MF 白井英介