去年の経験
「今日の失敗は明日の成功があって初めて意味を持つ」とある人は言う。 だから今の自分にはまだ過去の苦い経験を肯定化することはできない。 それでも、過去の苦い経験を振り返って整理しておくことは明日の成功のためにもとても重要だと思う。だから振り返っておく。少し長くなってしまったけど読んで欲しい。 2019年シーズンはとても苦しいシーズンだった。チームとしても1部残留を果たせず2部降格となってしまったが、自分は、リーグ戦に出場することはおろか、ベンチにさえ一度も入ることができなかった。 「東大まで来てサッカー部にいること」に意味があるのかという、いわゆる「機会損失」について考えさせられたシーズンだった。 2018年後期リーグの最終節。日野さんが累積警告で出場停止、大和さん・槇さんが怪我で離脱、大谷が足をつるという多くの偶然が重なって、ラスト8分ながら初めてリーグ戦のピッチに立つことができた。 2019シーズンはもっと公式戦に出たいと思った。中沖さんの代が引退してからの10月のカテゴリー分けではAチームに入ることができ、その思いは強くなった。 けれど、2019年2月1日、スタートアップ合宿の前日、新シーズンのカテゴリーが発表されてBチームに落ちた。 落とされて初めて自分の甘さに気付かされた。Aチームにいた頃の自分の心構えをすごく後悔した。 自分はそれまで何回かAチームに入ったことがあったが、その度に割と早くBチームに落とされていた。だから本来は危機感を持ちながら取り組まなければいけなかったはずなのに、心のどこかで「もう落ちないだろう」と思ってしまっていた。別に練習で特別良いプレーをしていたわけでもなければ、下手なりの積極性を見せていたわけでもないのに、そう思ってしまっていた。 落とされるまでそんな自分の甘さに全然気が付かず、落とされた瞬間にたくさんの後悔が襲ってきた。 落ちた当初、Bチームのメンバーに対する要求なんて挙げだしたらキリがないから、周りばかりに目を向けるのではなく自分のことだけに集中しようと思っていた。 だから、ゲンが凄く周りに対して厳しく要求しているのを見て、Bチーム全体のことを気にしてくれていて凄く有り難かったと同時に、もっと自分のことに集中すれば変なストレスも感じずにうまくいくだろうに、と思っていた。 でも今振り返ってみて、もっとゲンのように周りを巻き込むべ