揺レテイタイ夢幻
一週間のオフが明けました 3年生は、player7人で関東圏からはみ出してきました 山梨は涼しくて、hospitabilityにあふれていて、ほんと感謝するばかりです のなか家の皆さま、ありがとうございました、必ずまたオジャマします 東京の蒸し暑さ、オカナチオの敗戦、迫りくる試験... やってらんねぇ 一気に現実に引き戻されたような感じです てかサッカー120分て無理だろ みんな本当におつかれさま。 そーいえば、人生ゲームは車が6個しかない 僕らは7人でやってやった 自分はルーレット順6番目。 前5人がイケてる職に就いた。 だから進んだ、ビジネスコース。 安定志向で自ら選んでやったよ、サラリーマン。 夢見た7番手宮川はフリーター。 てか最初のルーレット順決めるとこが最重要… 次からは気合い入れて挑むべし 頭で出遅れると、 就活でのハンデもそーだけど、 追っかけベースになることで交通事故では基本的に加害者。 自動車保険何枚あっても足らん。 車5回はブツケタ。 死なずにゴールできたことが奇跡かと… そんで、もちろん我が家は$20000のアパート、日当たり良好南向き。 隣のよしみ的イベントは発動せず… 部長昇進を目指して臨んだ二度目の就活ゾーン… 直前に「今の職業に不満を持つ。職を失い、フリーターに。」 えっっ!?俺の安定… しゃーない、そんならタレントなったる、とか思ったけど、 やっぱ止まったのは「サラリーマン」のコマ。 なんやかんやでブービーでした。 にしても、開拓地にぶっこまれたやつ(久保)は初めて見た。 というクダラナイ話は置いといて~ ジャパンの敗北が心に重くのしかかっています 岩田さん、強いNipponつくってください とりあえず、W杯が終わるまでは夢際をさまよってよーと思います。 梅雨ウットウシイ、て感じな今日此の頃のfeeling. 3年 FW 三浦