ありんこを相手に

 「趣味って何ですか?」

この質問実に困る。飽きっぽい性格のせいか物事が長く続かない。小さい時からそうだ。幼稚園児の時、誕生日に買ってもらった一輪車は数回乗って終わった。もちろん乗れない。中学生の時、歌手のYUIに憧れて家にあったギターをやろうと「すぐに弾けるようになるギター!」的な本まで買ったが結局一曲も弾けるようにはならなかった。
そんな私が唯一続いているもの。それがサッカーだ。小3から始め大学生となった今までずっと続けている。他のことはすぐ飽きてしまうのになぜサッカーだけこんなに長く続くのか正直私も分からない。ただ、ボールを追いかけている時間はどんな時よりも楽しい。嫌なことがあってもサッカーをしていると全て忘れられる。


私が東大を選んだのもア式蹴球部の存在が大きい。東大に受かったら絶対ア式に入ると決めていた。私は東大生が大学からサッカーを始めることに興味津々だった。頭脳集団がなぜ大学からサッカーを始めるのか不思議でたまらなかった。それも女の子が。あんなに体をぶつけ合うスポーツを勉強ばかりしてる(?)人達がやっていると思うと東大生もやるじゃないかと。(いきなり上からごめんなさい)私はチームメイトに尊敬の念に堪えない。


そんなチームでプレーして約5ヶ月が経った。最初の頃はサッカーが出来ることがただただ楽しかった。浪人もして体力はボロカスだがやっぱり楽しい。そして待ちに待った関カレが開幕した。だが上手くいかないことばかりである。


話は変わるが、私は中学の時は東北で強豪なチームに所属していた。高校では勝てる相手もいたが格上相手に10,20点取られて負けるようなチームに進んだ。そんなギャップに私は悩んだ。元チームメイトがいる高校に何十点も取られるのはほんと苦しかった。上級生となりキャプテンとなった私は自分が何とかしなくてはと勝手に気負い、人に相談できない性が故1人で抱え込んで壊れることもあった。中学の時の仲間は頭が筋肉で本気でサッカーをしていた。そのモチベーションを高校からサッカーを始めた仲間に求めるのは間違っているのか。答えの出ない問いにもがくことしかできなかった。


東大は私の高校と似ている。ほぼほぼ初心者で構成され格上相手に何十点も取られる。そんな中で自分に何ができるのか。まだ1年の私はプレッシャーもチーム内での役割も同じ経験者のキャプテンと比べたら雀の涙である。チームへの想いも弱いのかもしれない。でもやっぱり勝ちたい。ここまで4試合を終えたが一勝もできていない。格上だと分かってはいるが負けはやっぱり悔しい。それに加え練習で出来ることが試合では出来ない。悔しい。心の弱さの表れだ。これは相手がどうだろうと関係ない。自分自身の問題だ。どんな相手だろうがありんこにしか見えないほどに成長したい。そして、

勝ちたい。だってサッカーだもの。
点もとりたい。だってサッカー選手だもの。


この前入学したと思ったらもう半年が過ぎた。時の流れは速い。頼れる先輩がいるうちに色々相談しておきたい。(その時は話聞いてください!)


昨晩食べすぎたせいか、ただでさえムチムチな私の手の指はより一層パンパンである。さて今日は何を食べようか。


前世はきっとクリームパン
女子部1年 鈴木 佐和

コメント