ア式入部
N.E ア式に入ってから約ニヵ月が経ちました。やっと人見知りもおさまってきて、少しずつ本性?が出てきてしまっています。 フィーリングの存在をすっかり忘れていて、締め切り日の夜に焦って書いています。(たぶんほとんどの一年生も) 何を書くべきか分からないので、今のところの気持ちを書いておきます。 サッカーは未経験ですが、大学では「これをやった」と自信を持って言えるものが欲しくてア式に入りました。雰囲気も温かく、初心者が多めで運動音痴な自分でもやっていけそうと思ったのも、入部を決めた大きな理由です。まだまだ下手くそですが、水泳で培った持久力や、体操で身につけた柔軟性など、これまでの経験が意外とサッカーにも生かせると感じています。たとえば、転んでも自然と受け身が取れて怪我をしにくかったりするのは自分の強みにできるところだと思っています。これからサッカーの技術を学んで、一人前のプレイヤーになり、そうした強みももっと発揮できるようになりたいです。 これから四年間お願いします! 最後に友達と考えた一句。 目指すのは 白くて上手い プレイヤー